今回は都内にお住まいの方からのマツダ・キャロルのキー紛失作成の依頼となります。
キャロルはスズキ・アルトのOEMでこちらの年式にはイモビライザーは非搭載で鍵だけでエンジンを掛けることが出来るタイプでした。
刺さる鍵の在庫が無かったので、他の鍵を加工して刺さる鍵を作りそれを使い回る鍵を作成しました。
本日は松戸市でヤマハ・ドラッグスターのガスキャップの鍵作成の依頼となります。
こちらはガスキャップとイグニッションが別の鍵になっており、ガスキャップ側を紛失したとのことでした。
お客様に動作を確認して貰い作業完了です。
本日は都内の車屋さんからのご依頼です。
内容は1本しかない鍵でエンジンが掛からなくなったとのことでした。
現場で確認すると鍵をさしても車のイモビライザーランプが点滅しており、鍵を調べたところデータが読み出せなくなっており、恐らく鍵の中の認証チップが破損している思われます。
なので一度イモビライザーのECUをリセットし新しく切った鍵を登録したところ、無事ランプも消えてエンジンも掛かるようになりました。
今回は鍵が有りましたが、全紛失からでも復旧は可能です。
今回は都内のバーが現場となります。
オーナーのお話では中古で購入したワインセラーに鍵が無かったので、防犯のため鍵を作成して欲しいとのことでした。
メーカーが分からないので刺さる鍵を探すところからのスタートでしたが無事作成出来ました。
住宅・車だけでなく、キャビネット等の鍵作成も行っております。
本日は都内からローバーミニの鍵を紛失してしまったというご依頼です。
かなりの年代物でお客さんに確認すると30年以上前に購入した車とのことでした。
この車は現在の物と違い、イグニッション・ドア・ガスキャップの3つが別々の鍵となっており、3本分作成する必要が有ります。
ただ今回はガスキャップの鍵は有るのでイグニッションとドアの鍵のみの作成となりました。
先ずはドアキーの作成から入ります、シリンダー内のピンの数も少ないため10分程で作ることが出来ました。
次にイグニッションの作成に入ります。
これの作成は鍵穴を覗きながらでは難しいため、イグニッションを取り外し分解して作成します。
かなり時間がかかるかと思われましたが、思ったよりも短時間で作成することが出来ました。
お客さんに動作の確認をして貰い、残っていたガスキャップの鍵とキーホルダーで一つにまとめてお渡ししました。
今回は2本の作成でしたが、ガスキャップ用の鍵作成も可能ですので紛失されたオーナー様はお気軽にご連絡下さい。
本日はミツビシ・ミニキャブバンの鍵の紛失作成です。
ただ作る鍵はドアやエンジンの鍵では無く、ガスキャップを開けるための鍵です。
外車などでは珍しくないですが、国産車でガスキャップが鍵式は基本的に有りません。
ならこちらは何かというとこの車がガソリンだけでなく天然ガスでも走行可能なバイフューエルと呼ばれるタイプだからです。写真は無いですが鍵が付いた側と逆側にガソリンの給油口が有ります。
エンジンキーと違い鍵が小さいため失くしてしまう方が多いのか時々ご依頼頂きます。
在庫状況にも依りますが、即日対応も可能です。
失くしてしまったらご連絡下さい。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近の記事
カテゴリー
- ヒノ (1)
- 新規取り付け (1)
- BMW (1)
- VW (1)
- Jeep (1)
- ダイムラー (1)
- 外車 (5)
- アルファロメオ (1)
- ジャガー (2)
- シャッター (3)
- 紛失作成 (26)
- ミツビシ (2)
- インロック (3)
- レクサス (1)
- 廃棄 (1)
- カードキー (2)
- スーツケース (1)
- 合鍵作成 (12)
- バイク (3)
- ホンダ (3)
- 戸車 (1)
- ヤマハ (2)
- ドアクローザー (2)
- シボレー (4)
- キーボックス (2)
- ニッサン (3)
- ダッヂ (4)
- ダイハツ (1)
- クライスラー (1)
- 玄関解錠 (4)
- 金庫 (4)
- ルノー (1)
- マツダ (9)
- ベンツ (3)
- ホンダ (4)
- スズキ (1)
- 鍵交換 (32)
- トヨタ (25)
- お客様の声 (4)
- お知らせ (1)
- スタッフブログ (9)