
本日は江東区で外車の解錠作業です。
車種はポンティアック・ファイアーバードでゼネラル・モーターズ(以下GM)で販売されていました。
インロックの解錠ですがこの車の年代(1980年代)はピッキングでは解錠出来ない特殊な鍵が使われています。

そこでこのトライアウトキーという全通りの鍵束を挿しく解錠作業となっています。


この作業はどの鍵が正解か分からないので、解錠するまでにかかる時間は完全に運任せになります。
時間がかかる場合は2時間を超えることも珍しくありませんが、今回は5分程で解錠出来ました。

GMの旧車はトライアウトキーが無ければドアを煽ることでしか開けることが出来ませんが、キーがあれば傷付けずに開ける事が可能です。
他所で断られた車でもお気軽にご連絡下さい。



今回は船橋市でトヨタ・86のスマートキーの紛失作成のご依頼です。
現場で確認しましたが、鍵穴がTOY48と呼ばれるタイプだったのでZN6型の前期タイプでした。

復旧はコンピューターを繋ぎ登録しました。

今回は前期型ですが後期型も対応可能です。
しかし挿し込みタイプ全紛失の場合は年式によっては対応不可の場合も有るので、連絡を頂いた時に年式や鍵のタイプをお伝え下さい。


本日は千葉県八街市でHINOのレンジャーの鍵作成です。

お客様からお話を聞いたところ挿した鍵が折れてしまい、エンジンがかけられないので鍵抜きと作成をお願いしたいとのことでした。


ドアのシリンダーに残っていた鍵を取り除き、鍵穴から新しく鍵を作り直しました。
イモビは入っていなので動作を確認して作業完了です。

今回は折れた鍵が残っていましたが、全紛失からでも作成は可能です。


本日は東京都大田区で金庫解錠の依頼です。
お客さんの親族が亡くなり家を取り壊すので、処分のために金庫を開けて欲しいとのことでした。
再利用の予定もなく金庫も家を取り壊す時にまとめて引き取って貰うそうなので、料金を安くするため破壊解錠を行いました。

家庭用金庫の破壊解錠ならすぐに解錠は可能です。
非破壊や解錠後の引き取りの場合は追加で費用が発生します。
金庫を処分する場合は必ず開いている状態でなければ引き取りはしてくれないので、その時は鍵屋にご連絡下さい。

本日はひたちなか市でJeep・グランドチェロキーのスペアキー作成で伺いました。
お客さんの話では2本有った内の1本を失くしてしまったそうです。
ディーラーでは納期が1ヶ月ほどかかるとのことなので、弊社にご連絡いただいたとのことでした。


元キーはパニック無しですが、左側のパニック有の2Bを登録して作業完了です。
今回は差し込みタイプで作成しましたが、キーレスゴーやスマートキータイプも対応しております(車種・年式で対応可否が変わるので、お電話で申し付けください)。


今回は埼玉県大里郡でクライスラー・300Cのスマートキー追加作成作業です(写真撮り忘れたので、他の画像で代用)。

今回はフォビックキーではなくスマートキーの作成となります。
差し込み式ではなく完全プッシュスタートのタイプです。

フォビックキーのプッシュタイプは鍵の電池が無くなった場合は、ボタンを外して刺して回しますが、スマートキータイプはキーでスタートスイッチを押してスタート出来ます。

今回は追加ですが紛失も対応可能です。


本日は千葉市の中古車ショップからトヨタの旧車の鍵作成のご依頼です。
車両は平成初期のトヨタ・スプリンターでオークションで購入したものの鍵を紛失してしまったとのことでした。
現場で確認しましたが対応している鍵が無かったので、その日は引き上げて次の日に再度伺いました。


ドア・イグニッション・トランクが回ることを確認して作業完了です。

本日は常総市にあるトラック販売店(常連)からの依頼です。
現場で確認するとFUSO・キャンターがあって、ドア・イグニッションは同じ鍵で回りますが、ガスキャップだけ回らず給油が出来ない状態でした。
先ずはピッキングでガスキャップを回して取り外します。

ガスキャップを分解しシリンダー部分を取り出し、内部のピンを現在の鍵で回るように組み換えて再度組み直してました。


タンクにはめ直して動作確認し作業完了です。
今回はFUSOですがHINO、ISUZUでも対応可能です。


今回は白井市でトヨタ・ヴォクシーのキーレス紛失作成です
常連の車屋さんからの紹介で伺いました。
お客さんの話では代車で使ってたが鍵を失くしてしまったそうで、借りた車屋さんに話したところ弊社を紹介いただいたとのことでした。

イモビライザー入りの為、一度ECUをリセットし新しい鍵を登録しました。

キーレスでの作成ですが、予算によってはイモビキーのみの作成も可能です。


本日は川崎市でドゥカティ・750f1の鍵紛失作成となります。
ドゥカティはイタリア製バイクで日本でも走っていたり、たまにディーラーを見ることがあります。
750f1は1980年代に販売された旧車になります。
旧車の場合刺さる鍵が有るかからの確認になりますが、現場に伺いお客さんから話を聞いたところ、キーシリンダーだけ900SSの物に交換しているとのことなので、カワサキの鍵を代用して作ることが出来ました。


ガスキャップも鍵が有ったので作成して、2本お渡ししして作業完了です。
今回は対応出来ましたが、外車の場合は在庫自体が無い可能性が有りますので、その場合は部品取り寄せでの再訪問になることもございます。
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
カテゴリー
- 旧車 (1)
- GM (1)
- 鍵折れ (1)
- シトロエン (1)
- フォード (1)
- マセラティ (1)
- ヒノ (2)
- 新規取り付け (1)
- BMW (1)
- VW (2)
- Jeep (2)
- ダイムラー (1)
- 外車 (11)
- アルファロメオ (1)
- ジャガー (2)
- シャッター (3)
- 紛失作成 (39)
- ミツビシ (3)
- インロック (4)
- レクサス (1)
- 廃棄 (1)
- カードキー (2)
- スーツケース (1)
- 合鍵作成 (15)
- バイク (4)
- 戸車 (1)
- ヤマハ (2)
- ドアクローザー (2)
- シボレー (4)
- キーボックス (2)
- ニッサン (3)
- ダッヂ (4)
- ダイハツ (1)
- クライスラー (2)
- 玄関解錠 (6)
- 金庫 (5)
- ルノー (1)
- マツダ (9)
- ベンツ (3)
- ホンダ (6)
- スズキ (1)
- 鍵交換 (33)
- トヨタ (30)
- お客様の声 (4)
- お知らせ (1)
- スタッフブログ (10)


