• 電話
  • メニュー
24時間365日スピード対応!お電話0120-92-6969
2025.11.23カテゴリー:

今回は船橋市にある常連の外車ディーラーからインロック解錠の依頼となります。

車両はBMW・320dでスマートキーを中に入れたまま車がバッテリー上がりを起こしてしまったとのことです。

真夏の炎天下の作業なので熱中症に注意しながら作業に入ります。

作業はすぐに終わり、車にバッテリーを繋いで動作確認も行いましたがスマートキー・物理キー両方とも異常なく動作しました。

外車の解錠は車種・年式で作業時間や料金がかなり変わりますので、依頼時に出来る限り詳しい情報を頂けると作業がスムーズになります。

2025.10.31カテゴリー:

本日は江東区で外車の解錠作業です。

車種はポンティアック・ファイアーバードでゼネラル・モーターズ(以下GM)で販売されていました。

インロックの解錠ですがこの車の年代(1980年代)はピッキングでは解錠出来ない特殊な鍵が使われています。

そこでこのトライアウトキーという全通りの鍵束を挿しく解錠作業となっています。

この作業はどの鍵が正解か分からないので、解錠するまでにかかる時間は完全に運任せになります。

時間がかかる場合は2時間を超えることも珍しくありませんが、今回は5分程で解錠出来ました。

GMの旧車はトライアウトキーが無ければドアを煽ることでしか開けることが出来ませんが、キーがあれば傷付けずに開ける事が可能です。

他所で断られた車でもお気軽にご連絡下さい。

2024.08.05カテゴリー:

今回は柏市の車屋さんからインロック解錠のご依頼です。

車はホンダ・フリードでスマートキータイプで、ドアポケットに鍵を入れたままドアを閉めたところ鍵が閉まって開かなくなったとのことでした。

恐らく閉めた時の衝撃でスマートキーのボタンが押されてしまい、鍵が閉まったものと思われます。

鍵に異常も無かったので鍵穴をピッキングして直ぐに開けることが出来ました。

インロック以外にも紛失作成も対応しています、電話見積り受け付けております。

2024.06.23カテゴリー:

今回の依頼はシボレー・アバランチのインロック解錠です。

鍵は通常の刻みキーで、鍵屋の中では通常Zキーと呼ばれるタイプでした。

このZキーというよりシボレー・クライスラー・ダッヂ等の解錠を苦手としている鍵屋さんは結構いるんじゃないでしょか?(自分だけ?)

詳しい仕組みは省きますが、国産車やドイツ車とは一部仕様が異なるためピッキングが難しく作業が長時間になりがちです。

今回も長くかかるかと思われましたが、差程時間もかからず開けることが出来ました。

今回は解錠のみでしたが、メーカー・車種・年式によっては全紛失からの作成も対応致します。

2024.05.20カテゴリー:

本日は仕事の帰り道で鍵の閉じ込めの依頼が入りました。

車はトヨタのピクシスバンで、スマートキータイプではなく通常の差し込みタイプでした。

鍵にはキーレスが付いていて鍵を中に入れて扉を閉めた時に振動で閉まるのボタンが押されてしまったようです。

身分証を確認して解錠作業にはいります。

通常の刻みキーの為1~2分で解錠出来ました。

車内の書類を確認して作業完了です。

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930